東海道・山陽新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EX予約」「スマートEX」は、2021年春に、複数人予約でもチケットレスで乗車できるようになります。
目次(好きなところから読める!)
EX予約、スマートEX複数人予約でもチケットレスに
現在は、複数人予約の際は券売機できっぷ発券
現在、東海道・山陽新幹線のネット予約&チケットレスサービス「EX予約」「スマートEX」で予約したきっぷは、会員本人の一人で利用際は発券する必要はありませんが、家族や友人といった複数人分の予約をした場合、全員のきっぷを発券した上で乗車する必要があります。
2021年春からチケットレスで新幹線乗車
しかし、2021年春には上記の手間が解消され、会員本人が一括して複数人分の予約された場合も、一緒に旅行する人がそれぞれの交通系ICカードを使って、きっぷを受け取ることなく、そのままチケットレス乗車ができるようになります。
遅延発生の場合の通知昨日、指定席予約・変更サービスを開始
同時に2021年春から、遅延が発生した列車の指定席予約・変更サービスが開始されます。
遅延発生時の対応がスマートに
予定の発車時刻を過ぎた列車が乗車駅を出発していない場合に、「EX予約」「スマートEX」を使 って、その列車の指定席の新規予約や、他の列車の指定席からの変更ができるようになります。
これにあわせて、「EXアプリ」で予約の場合で、予約した列車が概ね10分以上 遅れると見込まれる際に、乗車駅の予定発車時刻の概ね1時間前にプッシュ通知でお知らせが来るようになります。

EX予約、スマートEXに関してはこちらで詳しくまとめています。
関連ページ:エクスプレス予約(EX予約)はお得?割引料金・アプリの使い方等を詳しく解説
関連ページ:スマートEXの使い方、メリット、往復割引、料金比較を詳しく解説
コメントを残す